blog

日々のこと

日本VSインドネシア

もちろん代表戦の話ではありません。

今お世話になっている作業場では、インドネシアの人も働いています。
3年前から受け入れを始め、一番初めに来た3人が来月で帰国することになっているそうです。
日曜日はその送別会を兼ねたフットサル大会。それに誘っていただいて、何年ぶりかにフットサルをやってきました。


でもこの日はあいにくの雨。フットサルをやめてボウリングにしようかと話していた時に
社員さんがお手製のユニホームを着て登場。こりゃあサッカーやらんとということで
みんなずぶ濡れになりながら屋上のフットサルコートで1時間走り回りました。


一枚目の写真で後ろに見えるインドネシアの国旗も社員さんお手製。
ソファーの縫製をやっているのでお手の物です。もちろん日本のも。

しかしインドネシアの人たちはみんな20代半ばくらいなので走る走る。
そして足が長い。オーバー30の日本チームは大差で負けてしまいました。

職場に違う国の人がいるとやっぱりコミュニケーションのことなどやりにくいこともたくさんあると思う。
でも日本独自の人間関係だけでなく日常に他の文化があることは普通には得られない広がりを持つことができる。
自分は直接仕事で関わることはないと思うけど、同じ場所で作業をしたりたまにフットサルなんかで楽しめたりしたら
独りよがりになりがちな毎日に少しでも変化が出てくるんじゃないかなあと思う。

でも難しいこと抜きで純粋に楽しかった一日でした。昨日今日は足がどうしようもなくなってましたが。


さて作業の方はようやく工房の整備も一段落して、ナラ材を使い始めました。
といっても家具ではなくて家のドアなんですが。


久しぶりの匂い。
この材は北海道産。なかなか良さそうです。

花見、チラ見

今日は家の改装作業はお休み。気分転換にお花見へ。
といきたいとこですが、朝から木工機械を見に博多へ。そのあと材料の調達のため福岡の家具産地である大川へ。

車からチラ見する満開の桜。ああゆっくり花見したい。



機械はいいものがありましたが、材料はなかなか希望の厚さがなく難航。
どうにか折り合いのついた材を購入。少しずつ整えていかないと。

引っ越し

どうにかこうにか引っ越しが終わりました。29日のことですが。
宮崎では工房の後輩みんなに手伝ってもらった。結構段ボールとか大丈夫かっていうくらい適当に積んだけど、着いてみると意外と崩れてない。義弟に手伝ってもらい、とりあえず荷下ろし。

荷物を置くスペース。



置いたらどうしようもない状態です。


一昨日、昨日はこの荷物を整理するのにかかりっきりでした。

研ぎ

右側、おもいっきり欠けた包丁。冷凍の鶏の骨を叩いたらパキッといってしまった。
やっぱり道具は用途にあったものじゃないとダメなんかと、実家から古い出刃包丁をもらった。
でもこっちも錆びて切れない。


 

グラインダーで成形して研ぎ直してやっと使えるようになりました。2時間くらいかかった。
まだちゃんと使ってないけど、よく切れる。

いくら刃が厚い出刃でもやっぱり冷凍の骨を叩いたらよくないとは思うので、丁寧に使おう。
包丁研ぎは年末の工房の展示会のサービスでお客の包丁を研ぎまくったので何となくコツがつかめてきた。

鉋とか、鑿を研ぐのとは違った難しさがある。まだまだちゃんと綺麗に研げてないのでまたたまに研ごうと思う。

育成中

最近コケを育てています。
近所で採取したものと、ホームセンターで乾燥状態で売っていたもの。

乾燥状態のものが緑に再生されるのかどうか、図書館で借りた何冊かの本では定かではない。
いずれにしてもまだまだ寒い時期なので、すぐにはわからない。

あと宮崎も2ヶ月なのになんでこんな時期に育て始めたんかなあ。もっと早くに楽しさに気付けばよかった。

コケを植える台も作ってみたのでそれはまた今度。

あけましておめでとうございます

今年4月から北九州市で活動を始める予定です。まずはblogからのスタートですが、詳しい情報や作品など、このwebサイトで更新していきます。

宮崎での修行期間もあと3ヶ月。残りの時間も有意義に過ごして、独立の準備も同時に進めていきたいと思っています。

今年もよろしくお願い致します。