さて、久しぶりにワークショップのご案内です。
京築ヒノキと暮らすプロジェクトー「ちくらす」。
京築地区森林・林業推進協議会、西日本工業大学、西南女学院大学が連携して、京築地域の森林資源の有効活用を目的に、商品開発などの活動を進めています。
今年度から、我々501FURNITUREもその輪に加えていただき、商品開発のお手伝いをさせていただいています。
来る2月25日(土)・26日(日)に小倉井筒屋さんにて、地域の森林資源の利用についての展示や京築ヒノキを使った商品を展示します。また、京築魅力満祭2DAYSと題して、京築の食品の販売やカッティングボードのワークショップも開催します。
カッティングボードは水に強く、抗菌性の高いヒノキを使って製作します。幅13.5cm×長さ30cm×厚さ1.5cmのサイズの板から糸鋸で形を切り抜いたり、焼印を押したり、焼きペンで名入れをしたり。。。日々の生活の中でヒノキの良さを実感してもらえるようなカッティングボードになりますように!
※暖房設備は準備しますが、特設テント内での作業になりますので、暖かくしてお越しください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ちくらす工房—京築ヒノキでカッティングボードをつくろう!
■日時 2017年2月25日(土)・26日(日) ①11時〜 ②14時〜
■参加費 1800円 各回 5組 要予約
■場所 井筒屋本館・新館間 クロスロード 特設テント内
■お問合わせ 501FURNITURE 093-383-9433 info@501furniture.jp
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
先週末、11/6のもみいづるころ。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!
11時からはアトリエ・セッセさんとの針山ワークショップ。かわいらしい生地たちを平山さんの方であらかじめキットにしてくれていたので、とてもスムーズな滑り出し。みなさんおしゃべりしながらも手早く作業を進めていました。出来上がった針山たちはひとつとして同じものがなくてフォルムはコロンとしていてとても素敵な仕上がりでした。
13時と15時からはテーブル人形劇「あかずきん」。お天気も良かったので13時からはお外で上演しました。終わったあとはいつものようにみなさんに人形に触ってとんとん鳴らして楽しんでもらいました。
紅葉が色づくにはまだ少し早かったようですが、晴れ渡った秋の空の下、ものを作ったり、演劇したり、太鼓叩いたり(ああ叩きたかった!)、音楽したり、踊ったり。。。のんびり、豊かな時間がゆっくり流れていて、本当に素晴らしい空間を共有させてもらいました。
ご来場いただいた皆様、そして素晴らしい機会を作ってくださった、松浦さん、ありがとうございました!
さあ、いよいよ明日に迫って参りました。針山ワークショップとテーブル人形劇『あかずきん』の上演。
松浦邸アトリエ開き「もみいづるころ」は本日から開催していましたが、秋晴れの素晴らしいお天気に恵まれて、たくさんのお客様においでいただいているようです。もみじはどうなっているかなぁ。あのもみじが紅葉したらあの庭はすごいことになると思うのですが。。。ちょっと早いかな??
我々も準備を進めています。今回の針山は特別仕様。とあるところに木のボタンがつきます。かわいらしくなりますように。
針山ワークショップは若干名参加枠がございますので当日参加も受け付けます(なくなり次第終了とさせていただきます)。
あかずきんも準備万端。明日もお天気に恵まれそうなので、お外で上演出来たら気持ち良いでしょうね〜!たのしみ!こちらは予約不要で投げ銭になっております。
明日もきっと晴れ!秋晴れの気持ち良い空気の中、豊かな時間をお過ごしください。お待ちしています。
◯『パッチワーク針山をつくろう!』
■日時 11月6日 11時より(1時間ほど)
■参加費 3,000円 要予約 限定10組
あれば裁ちバサミをお持ちください。
◯テーブル人形劇『あかずきん』
■日時 11月6日 13時〜 15時〜
■予約不要、投げ銭
■開催場所 北九州市門司区谷町2丁目3-10 松浦孝アトリエ
■針山ワークショップに関するお問合せ 501FURNITURE info@501furniture.jp 093-383-9433まで
いよいよ今週末11/6(土)に迫って参りました、『もみいづるころ』での針山ワークショップ!
着々と準備を進めているところです。
今日は11/6の針山ワークショップでご一緒するAtlier ce et ce(アトリエ・セッセ)の平山さんのご紹介です。
私たちが北九州に戻ってきてすぐ、メルカート三番街がまだオープンして間もない頃に偶然立ち寄ったお店がセッセさんでした。私たちも10数年ぶりの北九州。こんなに洗練されたものが魚町にあるなんて!と感動したのを覚えています。よくよく話を聞けば圭くんの大学の先輩だったり、ご自宅も近かったり、あれよあれよと小倉に行けば必ず立ち寄るお店になっていました。(現在はメルカートを卒業してご自分のアトリエでお仕事していらっしゃいます。)
上質で、厳選された素材で、デザインから製作まで一貫したポリシーを持って製作された洋服や小物たちは、永く大切にしたくなるものばかり。私も上演用の衣装にと、白いシャツを作ってもらいましたが、あんまり着心地が良いので普段もヘビロテしてます。
製作に対する姿勢は501FURNITUREとも通じるスピリットなので、今回ようやくご一緒できることを、心から光栄に思います。
針山ワークショップ、参加者若干名募集しています。是非遊びにきてください。
◯『パッチワーク針山をつくろう!』
■日時 11月6日 11時より(1時間ほど)
■参加費 3,000円 要予約 限定10組
あれば裁ちバサミをお持ちください。
人形劇も上演します。0歳からご入場いただけます。皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
◯テーブル人形劇『あかずきん』
■日時 11月6日 13時〜 15時〜
■予約不要、投げ銭
■開催場所 北九州市門司区谷町2丁目3-10 松浦孝アトリエ
■針山ワークショップに関するお問合せ 501FURNITURE info@501furniture.jp 093-383-9433まで
久しぶりのワークショップのお知らせです。しかも今回はいつも素敵な洋服を製作されているアトリエセッセさんとのコラボレーションワークショップ!!そして開催するのは4月にバードコールワークショップと人形劇『イジーとまぬけな悪魔』でお世話になった、彫刻家の松浦孝さんのアトリエ開き『もみいづるころ』にて!!趣きある日本庭園を眺めながらちくちくパッチワークをして、世界に一つだけの針山を作ってみませんか?
そしてそして今回も、人形劇を上演させていただきます。8月に戸畑こどもと母の図書館で上演したテーブル人形劇『あかずきん』ウクレレバージョンをお届けします。
◯『パッチワーク針山をつくろう!』
■日時 11月6日 11時より(1時間ほど)
■参加費 3,000円 要予約 限定10組
あれば裁ちバサミをお持ちください。
◯テーブル人形劇『あかずきん』
■日時 11月6日 13時〜 15時〜
■予約不要、投げ銭
■開催場所 北九州市門司区谷町2丁目3-10 松浦孝アトリエ
■針山ワークショップに関するお問合せ 501FURNITURE 093-383-9433まで
※『もみいづるころ』の他のイベントに関するお問合せは090-9146-6169に電話またはショートメールにてご連絡下さい。
(平日の電話受付は18時以降、土曜、日曜は終日受け付け。)
アトリエセッセさんは私たちが北九州に帰ってきてすぐの頃からずっとお世話になっている作家さんで、いつか一緒に何かできたらと思っていたので、とても光栄です。
また、松浦邸秋のアトリエ開放『もみいづるころ』は他にもたくさんのイベントが開催予定です。素敵なお庭が色づく頃でしょうか。春にも感じましたが、空間そのものがとても魅力的な場所なので、是非一度訪れて欲しい場所です。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
昨日、彫刻家の松浦孝さんのアトリエ開き『さくらさくひ』にて、バードコールのワークショップと『イジーとまぬけな悪魔』の上演を無事に終了しました。無事に・・・とは言えない大変な失態を犯してしまい、関係者、なによりお客様に多大なご迷惑をおかけしたこと、深く反省しお詫び申し上げます。
私、楽器を積み忘れました。開催場所が市内だった上、関係者の方々にも協力して頂けた上、なによりお客様がとにもかくにも暖かく見守ってくださったおかげで上演自体はというか、上演だけはなんとか盛り上がって頂けましたが、もうホントにあり得ないことだと、深く深く深ーーーーーーく、反省しております。もう動けない程反省しています本当に。車をぶっとばしながら、気持ちの上では一度死んだ気がします。
が、暖かい、満員のお客様を前にして、もうやるっきゃない状況の上演は場所の力も相まって、正直非常に良い上演になりました。もう何度頭を下げても足りないので日々精進して、良い作品を創ることで、どうかどうかお許しください。本当に申し訳ありませんでした。
たくさんの出逢いと多くの笑顔と、なにより広い庭をこどもたちがエンドレスで走り回る光景はさながら楽園で、本当にしあわせな時間でした。ゲームとかおもちゃとか、いらないんですね。ただ、走り回れる場所があれば、自然に友達になって、一緒に転がって、下の子の面倒を見て・・・感動的な光景でした。またこの場所で皆さんにお会い出来ますように。
本当にありがとうございました。